6年生のやさしさ大発見!! | ||
教えて上げました。 |
1年生と仲良くなるために大型絵本の 読み聞かせをしました。 |
学校全体で平和を願い心を込めてつくった折り鶴を献納しました。
いつまでも平和が続くように・・・
野菜炒めを作りました。 仕事は分担されたけど、 調理を始めると・・・ 自分に出来ることを どんどん始めていたのには 驚きました。 |
||
嫌いな野菜も自分たちで作るとおいしく 食べられました。 ごちそうさまでした!! |
6年生はグループリーダーの子が多く、 先頭に立って集合から遊びまで頑張りました。 |
||
仲良く遊ぶ姿って・・・ かわいいですね!! |
9月からずっと取り組んできた合奏。
休憩時間も練習し、みんなで頑張りました。
お面も手作り。かっこいいですか? |
国語 「かぐや姫は宇宙人?」「竹取物語」の授業でしたが とても興味深く取り組んでいました。 |
中学校の勉強って おもしろいね。 |
社会 世界地図のパズルを作っていました。 |
二人の代表が堂々と自分の考えを述べました。
6年生は 「ブラックボックス」 出し物をしました。
係を分担して、自分たちも試してみて当日になりました。
楽しんでもらえたかな?
もう少しこっちだよ。 |